2013年3月29日金曜日

からまつ住宅完成見学会


3月30日(土)と31(日)4月6日(土)と7日(日)の2回で会員の今田さん設計のからまつ住宅の完成見学会が芽室の上美生で開催されます。

ご都合のつく方は是非足をお運び下さい。
詳しくは画像をご覧下さい。
(有)瀬上製材所 瀬上Jr.

2013年3月23日土曜日

完成見学会のご案内


本日3/23〜3/24で会員の紺野建設?さんが施工された住宅の完成見学会が開催されています。

構造材から外壁材まで道産材を使用しています。
予約制となっておりますので見に行かれる方は紺野さんに一報入れてからの方が良いと思います。
見学会では料理講習会も開催されている様です。
詳しくは写真をご参照下さい。
 
瀬上製材所 瀬上Jr.

2013年3月22日金曜日

8%乾燥の構造材


このほど、林産試験場に8%まで乾燥させた120mm柱材、240mm×105mmの梁材などを視察に行ってきました。

本当に芯の部分まで8%程度に乾燥されています。
ここまで乾燥させれば、北海道の冬季間の住宅内部でもそんなに木材の乾燥は進まないということで、完成後の割れやねじれの心配がないということです。
コスト面での課題はまだまだありますが、北海道で無垢材を使いたい人にとっては、魅力的な材料に違いありません。
メーカーの一人としては、なんとか広く使えるようには努力したいと思います。
会長 瀬上


2013年3月15日金曜日

北方型住宅フェアの報告


今月の3/1に「とかちプラザ」で開催された

「地域材を活用したとかち型エコ住宅セミナー」において当会の会員の杉江さんがリレートークセッションとして発表されました!
内容は浦幌研修での内容よりもより濃いものに仕上がっており、杉江さんの想いが伝わる内容でした。
杉江さん、お疲れ様でした!
 
瀬上製材所 瀬上Jr.

2013年2月17日日曜日

北方型住宅フェア


3月1日に行われるセミナーのお知らせです。

上記フェアに、当会会員の北海道指導林家 杉江英雄さんがパネラーで参加されます。
昨年当会の研修視察で杉江さんのからまつ山林を見せて頂き、山の現状や杉江さんの山への思いなどを聞かせて頂きました。
今回も、実際に携わっている方でないと解らないお話が聞けると思います。是非足を運んで見てください。会長 瀬上 晃彦

2013年1月30日水曜日

地域型住宅ブランド化事業(1棟目)


この度、当会が採択を受けております「地域型住宅ブランド化事業」の対象住宅である第1号が会員の猪子建設さんの施工で完成致しました!
全ての木材が当会の会員の方々を経由しております。
先日、完成見学会が無事に終了し大盛況との事でした!
猪子建設さん、お疲れ様でした!
引き続き施工中の会員の方や施工前の会員の方も頑張っていきましょう!
(有)瀬上製材所 瀬上Jr.

2013年1月11日金曜日

新年あけましておめでとうございます。


遅ればせながら会員の皆様今年もよろしくお願い致します。

早くご挨拶を・・・と思いながら、鏡開きとなってしまいました。
昨年は、ブランド化事業で随分忙しい1年、いや後半の半年でした。
まだ継続中ではありますが、本当に事務局には面倒を掛けています。
これをきっかけに、地域材を使った家作りの輪が広がれば・・・と願うばかりです。

今年の初詣でのおみくじは、大吉でした。
何かいい年になってくれそうな気分で帰ってきました。
木材に関わる皆様の一年が良い年になりますように・・・。
会長 瀬上